★生徒および保護者の皆様へ★(令和3年3月16日)
令和2年度 学校評価の結果について
令和2年度学校評価の結果を掲載します。ご覧ください。
今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
アンケートにご協力頂きありがとうございました。
①職員評価集計 ②生徒評価集計 ③保護者評価集計
★生徒および保護者の皆様へ★
令和3年度 兵庫県公立高等学校入学者選抜等について
兵庫県公立高等学校入学者選抜についての最新情報のリンクを掲載しました。
兵庫県公立校高等学校入学者選抜等について
新しいタブで開きます。外部のサイト兵庫県教育委員会内のページへ移動します。
★生徒および保護者の皆様へ★(1月7日)
警報発令に伴う部活動及び3年生の面接練習について
現在、暴風雪警報が発令されているため、本日の部活動及び3年生の面接練習は
中止となっています。
★生徒および保護者の皆様へ★(9月12日)
体育大会についてのお知らせ
本日の体育大会は予定通り行います。
なお、グラウンドの状態が悪いため、プログラムの内容が一部
変更になることがあります。
保護者の皆様、客席の状態が大変悪いので、気をつけて下さい。
生徒の皆さんは、着替えを持ってきて下さい。
★生徒および保護者の皆様へ★(9月10日)
第73回体育大会 競技種目の目安時間について
本日(9月10日(木))の予行が中止となりました。
そのため、競技種目の目安時間をお伝えできません。
プログラムを参考に、ご観覧下さい。
よろしくお願いいたします。
★生徒および保護者の皆様へ★(9月7日)
明日(9月8日[火])の時間割の連絡をいたします。
【1年生】
1組 ①学年練習 ②マス練習 ③社会 ④音楽 ⑤数学 ⑥国語
2組 ①学年練習 ②マス練習 ③数学 ④社会 ⑤美術 ⑥理科
3組 ①学年練習 ②マス練習 ③美術 ④数学 ⑤国語 ⑥家庭科
【2年生】
1組 ①国語 ②英語 ③学年練習 ④マス練習 ⑤数学 ⑥社会
2組 ①英語 ②数学 ③学年練習 ④マス練習 ⑤国語 ⑥技術
3組 ①家庭科 ②国語 ③学年練習 ④マス練習 ⑤英語 ⑥音楽
6組 ①数学 ②理科 ③学年練習 ④マス練習 ⑤英語 ⑥社会
【3年生】
1組 ①社会 ②数学 ③技術 ④理科 ⑤学年練習 ⑥マス練習
2組 ①数学 ②家庭科 ③理科 ④英語 ⑤学年練習 ⑥マス練習
3組 ①技術 ②英語 ③国語 ④社会 ⑤学年練習 ⑥マス練習
以上です。よろしくお願いいたします。
★生徒および保護者の皆様へ★(7月9日)
従来より掲載しておりました「部活動・生徒会活動」に関する情報を集約したメニューを作成しました。また、部活動月別計画表も新たに追加しました。
「部活動・生徒会活動」メニュー内 → 「部活動・生徒会活動の紹介」 「部活動月別計画表」 「たつの市立中学校部活動の基本方針」 からそれぞれ閲覧してください。
★保護者の皆様へ★(6月8日)
・コロナウイルスの感染拡大防止の対策の1つとして、消毒以外に、「各階手洗い場」と「トイレの手洗い場」の水道の蛇口の取っ手をレバー式に変えました。
★保護者の皆様へ★(6月1日)
・新しい学校生活様式を掲載しております。【新しい学校生活様式】
・通学路についてのお知らせ
一部の通学路の交通規制がなくなります。半田小学校区・河内小学校区の方はご確認ください。
★保護者の皆様へ★(5月25日)
6月1日(月)からの揖保川中学校再開についてのお知らせがあります。
6月1日(月)は午前中の授業で下校します。
6月2日(火)から給食を始めます。新入・進級テストを行います。
詳細はこちらの文書をご覧下さい。→ 揖保川中学校【学校再開】
★保護者の皆様へ★(5月22日)
たつの市教育委員会からのお知らせ
6月1日学校再開に向けてのお知らせがあります。下記の文書をご覧下さい。
【学校再開】ついて
★保護者の皆様へ★(5月22日)
学校再開について
兵庫県に対する国の緊急事態宣言が解除されたことを受けて、たつの市立小学校、中学校においても5月の最終週には、予定通り分散登校を実施したうえで、6月1日から学校を再開し、全児童生徒の登校とします。
新型コロナウイルスの感染防止に留意しながら学習活動を実施します。
また、授業時間を確保するため、小中学校の夏休みを8月8日から8月16日の9日間に短縮します。
子どもたちの学びを保障し、学校に子どもたちの笑顔を取り戻すため、精一杯取り組んでいきますので、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、詳細については、後日あらためてご連絡いたします。
★保護者の皆様へ★(5月15日)
登校日について
このたびの緊急事態宣言に伴う学校対応について、ご理解・ご協力をいただいておりますこと感謝申し上げます。
臨時休業中の登校日について、現在のたつの市の感染状況等を鑑みて、5月19日以降、週に1日の登校日を設定するよう、たつの市教育委員会より指示がありましたので登校日をお知らせします。
日時:5月20日(水)・27日(水)1年生
21日(木)・28日(木)2年生
22日(金)・29日(金)3年生
※登校時間:午前8時15分(体育館集合)
第三週の5月20日~22日の登校日には以下のことに注意してください。
①検温をして登校してください。(マスク着用)
②課題提出はありません。
③週間計画表・筆記用具・ぞうきん2枚(1年生)(2・3年生は未提出の者)を持ってきてください。
④制服は冬・夏どちらでもよい。(名札・頭髪に注意してください。)
⑤午前8時15分までに体育館に集合してください。
⑥登校日は配布物等ありますので、学校のカバンを持ってきてください。
第四週の5月27日~29日の登校日のことは後日連絡します。
詳しくは以下のリンクの文章をご覧ください。
なお、登校日の設定については今後の感染状況により変更することがあります。
★保護者の皆様へ★(5月1日)№3
臨時休業中の課題配布について
①5月11日(月)~13日(水)の3日間で、課題を配布します。
5月11日は1年生、12日は2年生、13日は3年生となっています。
②時間は9:00~16:00までです。場所は駐輪場です。
③原則保護者の方に来ていただきますが、都合がつかない場合は生徒でもかまいません。(制服着用)
④学校給食費補助金交付申請書をその場で記入していただきます。印鑑をご持参ください。 詳しいことは以下のリンクの文書をご覧下さい。
★保護者の皆様へ★(5月1日)№2
5月20日(水)に予定していました、第1回PTA委員会および新旧理事引き継ぎ会は、新型コロナ感染予防のため延期となりました。今後のことは、5月下旬以降に連絡させていただきます。
★保護者の皆様へ★(5月1日)
家庭での運動不足を解消するための「運動取り組みカード」が、たつの市より届いています。参考にしていただき自由に個人で活用してみてください。(決して強制するものではありません。)
運動取組カード【中学生】
★保護者の皆様へ★(4月30日)
臨時休業期間の延長にかかる学校の対応について
5月31日まで臨時休業が延長されました。今後の学校対応についてお知らせします。下記の文書をご覧下さい。
★保護者の皆様へ★(4月28日)
臨時休業期間延長についてのお知らせ
本日(4月28日)、たつの市対策本部会議にて臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することになりましたのでお知らせします。
なお、緊急事態宣言が解除されるなど状況の変化がある場合には、改めて連絡します。詳細については4月30日に連絡メールやHPにて連絡します。
★生徒および保護者の皆様へ★(4月27日)
たつの市教育委員会 学校教育課よりお知らせします。たつの市児童生徒学習支援のページを開設しました。下記のバナーより閲覧ください。
(これより外部サイトリンク・別タブで開きます)
パソコンは、サイドバー、タブレット、スマートフォンなど携帯端末はホームページの下の方にバナーリンクが表示されますので、こちらからもアクセスできます。
★保護者の皆様へ★(4月23日)
4月27日(月)の登校日は、新型コロナ感染拡大防止により、中止となりました。長く臨時休業が続いていますが、健康管理に気をつけてください。
現在のところ、臨時休業日は5月6日(水)までとなっています。
★1・2年生保護者の方へ★(4月16日)
臨時休業中の課題等配布について、お知らせします。
1・2年生は臨時休業中の課題等を配布します。
1年生は4月20日(月)・21日(火)、2年生は4月23日(木)24日(金)、
9:00から16:00の間、本校で配布します。原則として保護者が取りに来て下さい。
詳細は下記の文書をお読みください。
2年生.臨時休業中の課題等配布について
★1年生保護者の方へ★(4月15日)
本日4月15日(水)午前9時30分より、連絡メールのテストメールを送信いたします。送信されていない方は、学校までご連絡お願いします。
★保護者の方へ★(4月10日)
臨時休業中の登校日について変更がありました。【臨時休業中の登校日について】
★1年生の保護者の方へ★(4月9日)
緊急メールへの登録をよろしくお願いいたします。【※緊急メールの登録が上手くいかない方へ】
★PTAからのおしらせ★(4月9日)
5月6日までの臨時休業延長に伴い、PTA活動を以下の通り変更します。
①5月1日の参観日・PTA総会は中止します。(後日、紙面での承認を頂きます。)
②PTA学級役員が決定しましたので、4月13日に郵送にてお知らせします。
③第1回PTA委員会及び引き継ぎ会を5月20日(水)に延期します。
④6月の資源回収は中止します。
以上宜しくお願い致します。
★臨時休業期間延長並びに登校日(4月20日・27日)について★(4月8日)
臨時休業期間延長と登校日についてお知らせがあります。
★1年生の保護者様へ★(4月8日)
4月7日の説明の中で、自転車通学許可区域の一部が記載されていませんでした。次の地区の追加をお願いします。
半田小学校校区・・・二塚、片島、青葉台、ベルタウン、朝日丘、ハイタウン
お詫びして訂正いたします。
★令和2年度 第74回たつの市立揖保川中学校入学式について★(3月26日)
入学式についてお知らせがあります。 入学式の対応について(保護者あて)
★市立中学校の臨時休業延長に係る連絡事項について・卒業式について★(3月13日)
通知臨時休業延期文書保護者用 ・ 令和元年度 卒業式の短縮について
★市立小中学校の臨時休業等に係る家庭学習システムの試用提供について★
児童生徒が家庭での学習で利用できる「みんなの学習クラブ タブレット」の学校フリーライセンスIDの提供がありました。5月10日までご利用いただけます。ご活用下さい。
必要に応じて活用願います。 IDとパスワードはメールにてお知らせいたします。
※新1年生に関しては、緊急メールの登録が完了次第、IDとパスワードはメールにてお知らせいたしま す。
リンク先は下の”家庭学習システムのご利用について”に掲載しています。
★新型コロナウイルスの感染拡大の防止について★
臨時休業の実施について(1、2年) ・ 臨時休業の実施について(3年)
★生徒心得★
★学校評価について★
★全国学力・学習状況調査分析結果★
★連絡メールの登録及び変更について★
★有害情報から子どもたちを守ろう★
保護者のためのネット利用ガイドブック「ネットの危険から子どもを守る義務がある!!」
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk16/documents/guidebook.pdf
兵庫県ウェブサイト